参加企業

特定非営利活動法人 福岡県障害者雇用支援センターあゆむ

所在地 福岡県久留米市百年公園1-1久留米リサーチセンタービル4F 企業PR(事業の内容等) 障害のある方の企業への就職と定着を支援しています。障害のある方の自立と充実した生活、地域でのつながりを応援します。
業種 医療、福祉 従業員数 9名
ホームページ
(外部リンク)
https://www.shien-ayumu.jp/ 目標公開日
(年度毎)

2022年度:2023年1月6日

2023年度:2023年4月12日

2025年度:2025年5月19日

取組目標

取組期間2025年5月15日~2028年5月14日

目指す姿

● スタッフそれぞれが成長し、10年後もよりよいサービスを地域に提供する。
● スタッフがリフレッシュして、利用者に質の高いサービスを提供する。
● ベテランスタッフから、若手・中堅スタッフにノウハウを伝授していきたい。

取組内容

● データのクラウド化により、情報共有、業務効率の更なる向上を図る。
● 人事ヒアリングの実施し、 10年後にあるべき「あゆむ」の姿を共有しながら、ひとりひとりができることを話し合う。
●スタッフの意見やアイディアを形にしやすいしくみをつくり、やりがいを高め、よりよいサービスをつくる。

過去の取組目標・結果

取組期間2023年01月06日 ~ 2024年01月05日
  • 目指す姿

    ● スタッフそれぞれが成長し、10年後もよりよいサービスを地域に提供する。
    ● スタッフがリフレッシュして、利用者に質の高いサービスを提供する。
    ● ベテランスタッフから、若手・中堅スタッフにノウハウを伝授していきたい。

    取組内容

    ● 有給休暇の年間取得目標を設定。職員がお互いに協力して出来るだけ残さず取得できるよう努める。
    ● データのクラウド化により、情報共有、業務効率の更なる向上を図る。
    ● 人事ヒアリングの実施し、 10年後にあるべき「あゆむ」の姿を共有しながら、ひとりひとりができることを話し合う。

  • 取組結果・感想

    ●有給休暇の取得率があがり、用事がなくてもリフレッシュのために休みがとりやすくなった。
    ●休みの時には、仕事を代わりに行い、お互い助け合う雰囲気ができた。
    ●同一労働、同一賃金の取り組みをすすたり、看護・介護休暇のうち年間5日までを有給化することで、それぞれの事情に合わせた働き方が選びやすくなった。