健康診断等の支援強化
健康診断・⼆次検査の受診率は100%!(前年実績)
病気の予防・早期発⾒に努めています
✓婦人科検査
・子宮頸がん、乳がん(超音波・マンモ2方向)
✓胃カメラ検査
✓オプション検査
・PET検診(40歳以上5歳刻み)
・脳ドック、胸部CT検査・胸部CT、頸動脈エコー・大腸検査、前⽴腺がん(40歳以上の偶数年齢)
✓肝炎ウィルス検査(40歳)
✓その他の⽀援制度
・インフルエンザ予防接種(扶養者も補助対象)
福利厚⽣・社員サポート制度の充実
ライフイベント等にも柔軟に対応できるよう福利厚⽣制度を充実させています
✓夏季休暇
・7〜9月の好きな日程で5日間
✓褒章休暇(リフレッシュ休暇)
・勤続年数により5日間の連続休暇と旅⾏券⽀給
✓家族の看護休暇
・両親、配偶者、小学生以下の子どもに対する看護
✓慶弔休暇
・結婚、配偶者の分娩、忌引き、法要
✓その他の休暇制度
・特別休暇(災害、伝染病などで出勤できない場合)、セルフケア休暇など
✓社員サポート保険加入
・時間や場所を問わず、病気やケガの入院・通院で個人が負担した医療費を補填
子育て社員も活躍中
✓直近3年で育児休業を取得した社員は5名
(育休取得平均日数:女性518日、男性108日)
✓さらに!育児休業を取得した社員の職場へ「育休職場応援手当※」を支給することで、より育児休業を取得しやすい職場環境を目指します
※育休期間に応じて⽀給
オフィス環境整備
快適に過ごせる職場環境づくり
✓サウンドソファ
✓香りがするオフィス
✓リフレッシュスペース
食改善サポート
健康食品である野菜や果物の社内販売も費⽤補助
✓社内販売を実施するとともに、販売価格の一部を会社が助成
→気分転換のお菓子も100円で買えます!
✓ウォーターサーバー有!
仕事とくらしの両⽴支援
働き方は社員が“選ぶ”
✓在宅勤務(テレワーク)
・完全在宅勤務も可能
✓シフト勤務
✓短時間勤務(育児、介護)
✓フレックス勤務
※2024年7月以降開始
✓育児による短時間勤務の場合、法律では3歳未満まで義務化ですが…ICTコンストラクションは小学校6年⽣まで短時間勤務OK!
→「小1の壁」にも一安心!
社員同士や家族で地域のボランティア活動に参加
セミナー・教育機関の受講
価値観を共有する機会や学ぶ機会を創出し、社員のキャリアアップを支援する取組を⾏っています
✓世代間ギャップ研修(H24.4〜計17回実施予定)
✓次世代リーダー養成研修
✓⼥性リーダー育成プログラム※への参加
※福岡女子大学主催
社員の課題や声を集める仕組み
部署や役職関係なく、気軽に話せる機会をつくる
✓ランチミーティング
・美味しいお弁当付き︕趣味の話で盛り上がることも
✓社員への満⾜度調査など
✓ストレスチェックは年2回実施